2008年8月6日水曜日

野鳥と遊ぶ[別稿]:クーンババ湖野鳥観察所


 ● これは何だろう
 

 野鳥と遊ぶ[別稿]:クーンババ湖野鳥観察所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 突然見つけたのが下の看板。
 早速、パーキングへ車を入れる。
 身障者用を除くとたった5台のパーキング場。
 といっても、この看板の周囲にいくらでも止められますので、駐車に困ることはありません。


 ● 道路際の案内板


 入り口に指し掛けの小屋がありそこにあったのが下の案内板。


 ●  「Mangrove Boardwalk & Birdhide」
  クーンババ湖マングローブの桟橋散歩と野鳥観察


 すぐに歓迎の出迎えを受けた。
 「いらっしゃい」
 カンガルーが。


 ● カンガルーのお出迎え、奥に子どもがいます。

 いろいろ案内板が設置されています。


 ● カンガルーの案内板
 

 ● イーグルの稿でとりあげた「ヨダレカケ:ふとあごひげトカゲ」


 途中から、マングロープの中へ。
 足元は木製デッキ。
 それがくねくねと続く。






 ● マングローブの中を500m


 そして500m。
 現れたのが、この小屋。
 きっと湖に面していて、のんびり椅子にでも腰掛けながら、鳥の観察でもできるだろうと思った。
 入ってみる。


 ● 現れたのがこの小屋


 ところが、中は薄真っ暗。
 内容不明。
 目が慣れて、やっと分かった。
 壁にところどころに穴が開いている。

 まるで銃眼だ。
 「ここから、観察せよ」ということ。


 ● カメラをフラッシュモードで



 ● ホー、と感心





 ● 銃眼から見たクーンババ湖の風景


 ここに、水鳥が飛来して、それをこの銃眼から観察撮影するということのようである。




 ● 水鳥の案内板



 ● 小屋の内と外の明るさの違い


 水鳥ばかりでなく、ここにはさまざまな鳥が舞っています。
 望遠レンズ付きの一眼レフがあればたのしめそうな、場所です。
 とくに10cmほどの小さな鳥が蝶々のようにヒラヒラと飛んでいます。


 ● マングローブの木々の間を小さな鳥がヒラヒラと蝶のように飛んでいる。


 インターネットでの案内は下記になります。
 「Coombabah Lakelands Conservation Area 」と入力し、「このページ訳す」をクリックしてください。
 下記の「http://」は英文版です。

★ Coombabah Lakelands Conservation Area ... [ このページを訳す]
http://www.goldcoast.qld.gov.au/t_standard.aspx?pid=7039


 ● クーンババ湖生物観察案内


 クーンババ湖畔のバード・ウオッチングは「2008/11/15」に、動物観察は「2009/6/20」に開催されるようです。


 なを、観光協会の公式サイトではCoombabah Lake Conservation Parkは「
クームババー・レイク自然公園」とあり、「クームババー」と表現しています。
 ですが日本語検索では「クーンババ」の方が有効のようです。
 なを、「アイヴァン・ギブス湿地帯保護区(Ivan Gibbs Wetlands Reserve)には、遊歩道とサイクリングコースがあります」とありますが、ここはネットフェンスに囲まれて入れません。
 遊歩道・サイクリングコースがあるのは 
Coombabah Lake Conservation Park になります。

 公式サイトは下記になります。

Very Gold Coast
http://www.verygc.jp/index.html




[次のスケジュール]

 2009年12月05日(土)に野鳥観察会が行われます。





 ちなみに、ポッサムやコアラ、カンガルーといった夜行性動物の観察会は 2009/10/17 です。
 またカエルの観察会は 2009/11/21 におこなわれます。





【Top Page 】




_